恋肌(こいはだ)の脱毛中に妊娠した時の対応まとめ!【休止や再開の時期は?】
2020/03/01
恋肌(こいはだ)では、脱毛途中に妊娠してしまった場合、脱毛施術を受けることはできません。
最初に受けた無料カウンセリングでも、妊娠の有無や妊娠した場合は施術は受けれないという説明があったはずです。
これは恋肌(こいはだ)だけでなく、どこの脱毛サロンや医療クリニック(一部を除く)でも同じです。
なら妊娠した後は一体どうすれば良いのでしょうか?
そもそも、なぜ妊娠中に脱毛できないのでしょうか?
疑問に感じることはたくさんあります。
そこで恋肌(こいはだ)で脱毛中に妊娠してしまった時の対応や疑問点についてまとめてみました。
妊娠したら恋肌(こいはだ)で脱毛が続けられなくなる理由は?
妊娠したら、脱毛が受けられない理由ですが、
- 妊娠中はホルモンバランスが崩れやすくなり、肌トラブル(シミ、くすみ、ニキビ、乾燥など)が起きやすい
- 毛周期(体毛のサイクル)が乱れ、脱毛効果が薄くなる
- 施術中は薄着になるため、身体が冷え、妊婦や胎児に悪影響を及ぼす危険性がある
- 施術中に無理な体勢を取ることで身体に大きな負担やストレスが掛かる
- 施術の痛みにより、陣痛や流産を誘発する可能性がある
- 妊娠中は、体調を崩しやすい
といった理由があるからです。
さらに脱毛サロン側の本音としては、無理に施術をして何かトラブルが起こっても、一切責任が取れないといった理由もあります。
妊娠中は脱毛効果が出にくいですし、お母さんやお腹の赤ちゃんの健康を第一に考えると、身体や心にストレスを与えるような行為は避けるべきです。
まずは赤ちゃんを無事に出産することを最優先に考えてください。
恋肌(こいはだ)の脱毛途中に妊娠してしまった時の対応!
恋肌(こいはだ)の脱毛途中で妊娠してしまった時の対応は2通りです。
- 恋肌(こいはだ)の脱毛を休止する
- 恋肌(こいはだ)を解約する
のどちらからを選択する必要があります。
さらに契約しているコースが、
- 月額制
- パックプラン
により対応が変わってきます。
月額制には休会制度がないので「解約」となり、パックプランは「解約」か「休止」のどちらかとなります。
妊娠が分かった時の対応 | |
---|---|
月額制 | 妊娠が分かった時点で解約(解約しないとお休み中も支払いが続く) |
パックプラン | 解約 or 休会のどちらかを選択 |
恋肌(こいはだ)の脱毛を休止する
恋肌(こいはだ)の脱毛を休止する場合は、通っている店舗に休止したいことを連絡するようにしてください。
電話でも直接スタッフさんに伝える形でも構いません。休会したいことを伝えることが重要です。休会に費用は掛かりませんので気軽に相談してみてください。
恋肌(こいはだ)のコールセンター:0120-377-437
営業時間:11時~21時(年末年始を除く)
契約の有効期限に注意
恋肌(こいはだ)のパックプランには有効期限があるので、休止の連絡をした時に期限を確認しておいてください。
有効期限を過ぎてしまうと自動的に契約が解除されます。
パックプラン | 有効期限 |
---|---|
6回 | 半年 |
12回 | 1年 |
18回 | 2年 |
恋肌(こいはだ)を解約する
妊娠が分かった時点で、脱毛を継続するのが難しい人は解約することもできます。
恋肌(こいはだ)のコールセンターに電話するか、通っている店舗のスタッフさんに解約したいことを伝えてください。
解約には違約金は掛かりませんが解約手数料が必要となります。上限が20,000円で返金額の10%が解約手数料です。
恋肌(こいはだ)で妊娠したら休止か解約どちらを選ぶ?
月額制の場合は解約の一択です。パックプランの場合は、人それぞれ都合があるので、どちらが良いとは言えませんが、私は一旦休止することをオススメします。
解約した後に、もう一度脱毛したくなった場合、再度契約の手続きをするのは手間ですし解約手数料が無駄になってしまいます。
再開の目途が立たない時に、解約手続きをしても遅くないのではないでしょうか。
恋肌(こいはだ)の妊娠中の対応に関するQ&A
恋肌(こいはだ)は出産してから、どれぐらいで脱毛を再開できる?授乳中でもOK?
脱毛の再開は、産後の生理が安定的に2~3回来ていることと、授乳していないことが条件です。
授乳中は、妊娠中と同じくホルモンバランスが崩れやすく、肌トラブルが起こりやすいため施術を受けることができません。
脱毛を再開できる基準をクリアしていたとしても、ご自身の体調に問題があれば再開は見送るようにしてください。ご自身のタイミングで再開することが大事です。
脱毛再開の条件 | 出産後、生理が安定的に2~3回来ている |
---|---|
卒乳している | |
体調が改善している |
他サロンの妊娠から脱毛再開のタイミングは?
どのサロンも再開のタイミングは、ほとんど同じです。
再開のタイミング | |
---|---|
ミュゼプラチナム | 出産、授乳が完了後、生理が2~3回 |
銀座カラー | 出産して3ヶ月後、授乳中はワキ、乳輪周り、胸は不可 |
脱毛ラボ | 出産、授乳終了後 |
キレイモ | 出産、授乳終了後 |
シースリー | 出産後、生理が来たら |
コロリー | 出産、授乳が完了後、生理が2~3回 |
ストラッシュ | 出産、授乳が完了後、生理が2~3回 |
ジェイエステティック | 出産後、生理が来たら |
妊娠に気付かずに恋肌(こいはだ)で脱毛施術を受けた場合、お腹の赤ちゃんに影響はある?
恋肌(こいはだ)の光(フラッシュ)脱毛は、体毛から3mm程しか光が届きませんし医学的にに影響はないとされています。脱毛の光はX線や紫外線などの有害なものとは違いますので、安心してください。
ですが万が一のことを考えて、妊娠中に施術を受けてしまわないように、普段から自分の身体の状態を把握しておくことをオススメします。何かがあっても脱毛サロン側では責任は取ってくれません。
妊娠中にムダ毛が気になった時はどうすればいい?
妊娠中は、ホルモンが増加することにより、体毛が濃くなるケースがあります。
どうしてもムダ毛が気になる時は、毛抜きやカミソリ、ワックス、除毛クリームではなく、女性用の電気シェーバー(フェイス用)で自己処理するようにしてください。
電気シェーバーなら肌への負担も少なくて済みます。もちろん自己処理後の保湿ケアも丁寧に行ってください。
妊娠でお休みしたら今までの脱毛効果はなくなる?
光脱毛は毛根のメラニン色素にダメージを与えて脱毛する方式です。一度破壊された毛根は元には戻りませんので、脱毛効果がなくなることはありません。
以上です。
脱毛中に妊娠してしまった時の対応や疑問点について解説しました。
恋肌(こいはだ)の脱毛途中に妊娠してしまった場合は、一旦脱毛をストップすることになります。
その後、脱毛を休止するか解約するかのどちらかを選んでください。
私個人的には、少し様子見で休止してから継続するかどうか判断するのがベストだと感じます。
恋肌(こいはだ)の最新キャンペーン情報
恋肌(こいはだ)では、月額1,409円の全身脱毛62部位(顔・VIOを含む)が、最短3ヶ月で完了します!
さらに毎回、25,000円のぷるぷる全身コラーゲンパックが無料で付いてきます。
\ 詳しくは以下のバナーをクリック /